Skip to content

  • 当院では、自律神経失調症の改善目的で来院される方が多くいます。つわりのような吐き気があり苦しんでいた方が、徐々に改善されるようになりました。

自律神経が乱れると、消化液の分泌に影響が出るので、吐き気などの消化器症状が表れます。

自律神経失調症とは、自律神経のバランスが崩れることで様々な症状が出現します。
症状の中に吐き気があります。それに伴い、次のような症状も出現しやすいです。

・胃痛
・嘔吐
・めまい
・食欲低下
・ふらつき

つらい症状で、食欲に対する欲求も消失します。水分摂取も困難になるくらい、吐き気の症状が強く出ることもあります。

自律神経失調症でお困りでしたら、ひとりで悩まず当院にご相談ください。

どうして吐き気が起きるの?

主な原因は、ストレスです。過剰なストレスが起こると、吐き気が生じやすくなります。

ストレスの原因は、次のようなことが挙げられます。

・人間関係
・家族関係
・将来への不安
・仕事のプレッシャー

その他に、過労や生活習慣の乱れなども原因に含まれます。吐き気はストレスとの結びつきが強く、ストレスが軽減すると吐き気も改善へと導きやすいです。

自律神経は、交感神経と副交感神経があり、2つのバランスを維持しています。消化吸収機能は副交感神経が関与し、機能が弱まると吐き気が起きます。

吐き気が悪化するとどうなるの?

発症しやすいのは「急性胃炎」「胃潰瘍」「脱水」の3つです。

急性胃炎

胃酸の分泌が過剰になることで、胃の粘膜を傷つけ、胃もたれ、胃痛、胸やけなどの症状が出現します。

胃潰瘍

胃酸の過剰分泌で、急性胃炎よりも更に胃の粘膜を深く傷つける、または出血をする状態です。初期症状は胃痛で、吐血を伴うこともあります。

脱水

水分摂取量の低下により、体内の水分も低下することで、様々な症状を引き起こします。初期症状はめまいやふらつきなどで、重症化すると意識障害も起こしやすいです。

症状を改善するためには?

吐き気の根本的な原因であるストレスを軽減しましょう。自分のストレスを明確にし、避けるまたは発散することが大切です。

吐き気により食事量の低下がみられているので、次のことを行ってみましょう。

・こまめに水分をとる
・香辛料は使用しない
・食事の1回量を減らす
・よく噛んでから食べる
・栄養補助食品も活用する
・消化の良いものを摂取する
・においの少ないメニューにする
・カフェインやアルコールは摂取しない

※口当たりの良く食べやすい物として、次のことが挙げられます。

  • ・豆腐
    ・冷麦
    ・ゼリー 
    ・プリン
    ・茶碗蒸し
    ・ヨーグルト

その他に、次のことも気をつけましょう。

・禁煙をする
・睡眠を確保する
・規則正しい生活をする

快適な生活を送るために

当院では、自律神経失調症を改善した実績があります。

吐き気で水分摂取も大変だった患者様が、改善されるようになりました。食欲を取り戻し、活気がみられるようにもなりました。

当院では、再発を予防するために、生活指導も積極的に行っています。

自律神経失調症でお悩みのときは、当院へご相談ください。